さよならトワイライトエクスプレス~日本の夏、トワイライトエクスプレス最後の夏の旅⑬

さがるまーた

2015年03月05日 18:00


 列車は終点札幌に向けて、淡々と進んでいきます。朝食を食べた後は個室ロイヤルでゆっくりしました。


 列車は登別駅を過ぎました。


 ロイヤルは2回目だったので慣れてしまったのですが、もう一度部屋を見てみます。
前にも書きましたが、「北斗星」のロイヤルとほとんど変わらないのですが、数少ない違いはここ。


 ベッドソファの切り替えを自動で行えるスイッチがあることです。「北斗星」では手作業でした。自動も善し悪しで物を挟んだりするデメリットもありますが、便利は便利です。


 車窓には溶岩ドームがきれいに見える樽前山が見えます。

ロイヤルを2回使ってみて、感じたことの一つは意外にシャワーを使わなかったなということでした。

ロイヤルのシャワーは20分間使えるのですが、実際は半分くらいしか使わず、大幅に余らせてしまいました。2人使用のこともありますし、髪の長い女性が使用することもあるので、これくらいあったほうがいいのでしょうね。


列車は千歳空港を過ぎ、札幌へと近づいてきます。



9時58分、定刻より6分遅れで終着札幌駅に到着しました。



先頭に行くと、写真撮影の人たちで大混雑していました。


札幌駅は線路に余裕がないらしく、10分立たないうちに車庫へ回送されます。


もう、この列車に乗ることはないんだろうなと思うと、ちょっと感傷的な気分になりましたが、25年走って2回しか乗らなかったことを考えれば、それはそれで仕方がないことなのでしょう。楽しい列車の旅でした。

ありがとうと思いつつ見送りました・



14へ続く。




関連記事