2016年06月02日

チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~

チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~

ゴールデンウイークの終わりに北陸に旅に出ました。早起きして大宮から北陸新幹線「かがやき」に乗り込みました。切符はえきねっとで買ったトクだ値10です。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


この切符がこの旅に必要なアイテムで、後々生きてきます。本当はその前の「はくたか」号で糸魚川駅へ行こうかと思っていたのですが、「トクだ値10」が売り切れていたので「かがやき」で行きます。朝食は大宮駅で買った川越の地ビール「COEDO」と北陸新幹線の弁当を食べます。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


弁当の中身はお子様ランチ風でした。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


乗って1時間弱で碓氷峠を越えて、浅間山が見えてきました。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


さらに45分ほど乗っていると、糸魚川駅付近で日本海が見えてきました。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


日本海が消えてくると、もうすぐ富山です。大宮から2時間もかからずに富山駅へ到着です。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


富山駅でこの切符を買います。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~

「北陸周遊乗車券」です。2500円で2日間北陸地区のJRと第3セクターに乗り放題というお得なフリー切符です。ただこの切符が買えるのは「えきねっとトクだ値」か「モバイルSuica特急券」を利用して、それを提示した場合のみとのことで、なかなか買いにくい切符です。

さっそく「北陸周遊乗車券」を使用して、あいの風とやま鉄道に乗って高岡へ向かいます。JRから転換して初めて乗車します。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~



 高岡駅へ到着。駅名標もあいの風とやま鉄道風に変わっていました。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


高岡駅から城端線に乗ります。城端線の列車は昔の国鉄色の気動車です。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


降りたのは砺波駅。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


ちょうどチューリップフェアの最終日でした。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


シャトルバスで会場へ向かいます。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


会場はゴールデンウイークの最後という事もあり、大混雑でした。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~

チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


チューリップの球根は富山の名産ですが、良い球根をとるためには、花が咲いたら、栄養が花に行ってしまうので、早めに切ってしまうのだそうです。そのため、満開の花が咲いていますが、この日でフェアが終われば、明日には花は切られてしまうのでしょうね。はかないものです。

会場である砺波チューリップ公園には他にも興味深いものがありました。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~

現在は郷土資料館になっている旧中越銀行本店です。中は和洋折衷の装飾が美しかったです。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


また公園内には「中越弁慶号」という明治期の蒸気機関車が展示されていました。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~

砺波駅を含む、城端線の区間は富山県で最初に鉄道がしかれた区間とのことで明治期から走っていた機関車とのことです。その片隅には城端線で使われていたタブレット閉塞機などが展示されていました。
チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~

チューリップを楽しむ~富山の春と観光列車を楽しむ旅1~


 砺波駅へ戻ります。

2へ続く。


同じカテゴリー(2016.5 富山の春と観光列車を楽しむ旅)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
さがるまーた