2013年06月07日

電車を乗り継ぎ味わう~信州電車いろいろ日帰りの旅②~

 長野駅に着いて駅前の地下へ向かいます。そこは長野電鉄の長野駅。地下駅なんですね。

JRの特急列車「成田エクスプレス」で使われていた車両が待っていました。JRで引退後、長野電鉄に譲渡され、「スノーモンキー」という名の観光特急として再出発したそうです。
電車を乗り継ぎ味わう~信州電車いろいろ日帰りの旅②~



車内はこんな感じ。地方鉄道で考えたら高級感ありますね。
電車を乗り継ぎ味わう~信州電車いろいろ日帰りの旅②~



20分くらいで、須坂駅へ。須坂駅は車庫のある駅で、東急電鉄からのおさがりの電車8500系がたくさん休んでいました。
電車を乗り継ぎ味わう~信州電車いろいろ日帰りの旅②~



ちなみに、須坂でのぼりの特急列車は小田急ロマンスカーおさがりの1000系の特急列車でした。本家小田急のロマンスカー10000系もそろそろ終わりが近づいているので、この列車が残っていくのでしょうね。
電車を乗り継ぎ味わう~信州電車いろいろ日帰りの旅②~



東急おさがりの8500系で少し戻ります。東急の電車は冷房車でした。着いたのは

電車を乗り継ぎ味わう~信州電車いろいろ日帰りの旅②~


朝陽という古い駅舎が良い味を出している駅でした。朝陽という名前に惹かれて降りましたが、駅の周りは住宅街でした。でも空は広かったです。

電車を乗り継ぎ味わう~信州電車いろいろ日帰りの旅②~



朝陽から廃車間近の2000系の電車に乗ります。
電車を乗り継ぎ味わう~信州電車いろいろ日帰りの旅②~



丸くてかわいい電車ですが、この車両は長野電鉄が他社のおさがりではなく自社用に作った車両だそうで、昭和39年の竣工だそうです。そのころは自社用に製造できるだけ儲かっていたということで、聞けば志賀高原へのスキー輸送に活躍したんだそうです。良い時代を知っているこの2000系ももう廃車が決まっていて、残りの余生を普通列車として頑張っていました。

電車を乗り継ぎ味わう~信州電車いろいろ日帰りの旅②~


ヘッドマークなんか見ると、古き良き時代を感じさせてくれます。


ちなみに須坂駅には一番古い2000系も留置されていました。
電車を乗り継ぎ味わう~信州電車いろいろ日帰りの旅②~



須坂駅前の食堂で天ざるをいただいて、一息つきます。

(続く)


同じカテゴリー(2011,8 信州電車いろいろ日帰りの旅)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
さがるまーた