2014年06月15日

唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~

 2014年の春、友人たちと北部九州を旅してきました。その旅を簡単に。

まずは羽田空港から飛行機で福岡空港へ。
博多駅から特急ソニックで中津へ向かいます。
唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~


中津での目的はこれ。
唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~


最近有名になった中津の唐揚げです。中津は近辺にたくさんの養鶏場があったので市内に唐揚げ専門店があるそうで、近年ご当地グルメとして売り出してます。たれに生姜やニンニクなどの薬味が入っていて、きちんとした味が付いていました。

ただでさえ、時間がなかったのに、出口を間違えて、線路の反対側に出てしまったので、乗るはずの豊後森行きのバスに乗り遅れてしまいました。1日1本しかないので、タクシーで追いかけます。これは1人ではしないのですが、何人かいるからできたのでした。思ったよりも早く追いつくことができ、途中で玖珠観光バスに乗り換えることができました。

唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~

バスは「青の洞門」で有名な耶馬溪を通り、約1時間。豊後森駅までやってきました。豊後森駅は豪華寝台列車「ななつ星」が通ることに合わせて、改良されていました。
唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~


今日のメインイベントはここ。
唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~


豊後森機関庫跡です。ここ豊後森は国鉄時代に蒸気機関車の車庫、機関庫が置かれ、また国鉄宮原線が豊後森から熊本県の肥後小国まで走っていました。昭和45年に蒸気機関車が廃止され、ディーゼルカーになったため、機関庫は廃止されましたが、建物は残っていました。近年、地元によって保存運動が行われ、玖珠町がJRから土地建物を買い取り、公開しています。機関庫の中に入るには、玖珠町への申請が必要(利用料は無料)なので、事前に申請して、機関庫へ行く前に、町役場へ行ってヘルメットを借りてきました。

線路はありませんが、かつて蒸気機関車が休んだであろう機関庫と、方向を変える転車台が残っています。
唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~

唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~

中は蒸気機関車の煙を上に出したであろう集煙装置のあとも残っていました。
唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~

唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~


ちょうど桜の季節で、桜と菜の花と青空とのコントラストが美しい時期でした。機関庫脇を走るJR久大本線の列車とのコラボで美しい列車が撮影できました。

黄色い車体の鈍行列車と。
唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~

赤い車体の特急「ゆふ」と。
唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~

緑の車体の大人気特急「ゆふいんの森」と。
唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~


廃墟好きや鉄道好きが集まった変わった集まりの旅だったので、機関庫には2、3時間いました。夕刻になり、新しいほうの「ゆふいんの森6号」で博多に向かいます。豊後森の駅ホームから、切り株のような頂上が平らな山、「伐株山」が見えます。
唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~

パラグライダーで有名なところだそうで、一度、行ってみたいものです。

「ゆふいんの森6号」はアジア系の外国人で一杯でした。
唐揚げと桜と機関庫と~春の九州に遊ぶ旅1~


博多まで乗り、一泊。
博多ではおいしいもつ鍋を食べました。

2へ続く。


同じカテゴリー(2014春、春の九州に遊ぶ旅)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
さがるまーた